
日常を彩る、ちよはち商店で。
暮らしを健やかに。気持ちを爽やかに。
私たち ちよはち商店は、「鹿児島の地のものを通じて作り手と使い手を繋ぎ、豊かな暮らしを提供すること」を目指しています。
職人の技術から生まれるアイテムは、実際に手に触れ、使ってみることで暮らしに彩りを与えます。
-
桜島ツバキ
桜島の生搾り椿油ピュアプレミアムは、桜島産のヤブツバキの種子のみを生搾り(コールドプレス・非加熱圧搾)で搾油した、近年誕生した椿油。手作業で良質な種子のみを選別し、丁寧に生搾りし、時間をかけて不純物を取り除きます。1週間〜10日ほどの時間をかけて、ヤブツバキの種子から美しい透明のオイルが生まれます。 椿油は、人肌の油(皮脂)の多くを占めるオレイン酸が、植物油の中で最も豊富な約85%。お肌や髪に馴染みやすいマルチオイルとして、はるか昔から日本人の暮らしに息づいてきました。 加熱して搾るつばき油が一般的ですが、ピュアプレミアムは熱を一切加えずコールドプレス。フェイシャルケアにお使いいただきやすいスポイトタイプのビンにボトル詰めしました。 桜島が育んだ自然の恵みを生搾りのまま、添加物を一切加えず、無香料・未精製で、お手元にお届けします。

About Products
製品3つのこだわり

職人が手がける特産品
職人さんが丹精込めた、時代やトレンドに左右されない、どなたでも手に取ってみたくなる、そんな品々を選ばせていただいています。
ぜひ品々の背後に流れるストーリーを感じていただければと思います。

実際に手に取ってみたものをお伝えする
良いものは、触れてはじめて納得します。
実際に手に取り、体験し、五感を通して感じたことをお伝えします。
お客様にも納得していただけると確信して初めて、商品としてお取り扱いさせていただいております。

必要な製品を必要な分だけ。環境への負荷を軽減
ちよはち商店は、廃棄物を減らし、持続可能な社会への貢献を目指しております。
そのため、注文を受けてから製造→発送を行っている商品もあり、商品到着にお時間をいただく場合がございます。
どうぞ商品に想いを馳せながら、お待ちいただけますと幸いです。
ニュース&ブログ
すべてを表示する-
お酢を飲むなら木立甘酢がおすすめです!無理なく続けられます。
こんにちは! 鹿児島・南九州の特産品や工芸品を取り扱うオンラインストア、ちよはち商店のブログをご訪問いただきありがとうございます! 今回は、お酢を飲む習慣をつけたいという方への記事になります。
お酢を飲むなら木立甘酢がおすすめです!無理なく続けられます。
こんにちは! 鹿児島・南九州の特産品や工芸品を取り扱うオンラインストア、ちよはち商店のブログをご訪問いただきありがとうございます! 今回は、お酢を飲む習慣をつけたいという方への記事になります。
-
アロエベラの栄養素とは? 美容や健康をサポートする栄養素が豊富!
こんにちは!当店のブログをご覧いただきありがとうございます!以前の記事で、アロエベラを食べることによる効果について既に書きましたが、今回はその栄養素に注目して細かく解説していきたいと思います。
アロエベラの栄養素とは? 美容や健康をサポートする栄養素が豊富!
こんにちは!当店のブログをご覧いただきありがとうございます!以前の記事で、アロエベラを食べることによる効果について既に書きましたが、今回はその栄養素に注目して細かく解説していきたいと思います。
-
美味しいお酢(木立甘酢)ドリンクの作り方!
こんにちは!9月に入り、朝晩は気温が下がってきましたね。とはいえ、日中はまだまだ残暑の厳しい日が続いています。さて、今回は当店が取り扱う、ヒラミネの木立甘酢を使った「お酢ドリンク」の作り方をご紹介します。
美味しいお酢(木立甘酢)ドリンクの作り方!
こんにちは!9月に入り、朝晩は気温が下がってきましたね。とはいえ、日中はまだまだ残暑の厳しい日が続いています。さて、今回は当店が取り扱う、ヒラミネの木立甘酢を使った「お酢ドリンク」の作り方をご紹介します。